こんにちは!助手の葉那子です。
有料メルマガと著作本が大人気の西原さんからもっと相場の情報を聞き出すために、葉那子が西原さんに電話取材を実施中♪
私が西原さんから電話でお聞きした事を文字にして皆さんにお伝えします!!
原則、水曜日の12時までに記事をアップ予定です。
是非♪FXのトレードに活用して下さい。
~お知らせ~
◆西原宏一の『有料メルマガ』は、
みんなのFXに口座開設+取引で、1ヶ月分の無料購読可能。
■□■5月22日(水)■西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略
■現在の為替相場の傾向や相場観■
最近、ゴールドの上昇が顕著で、メルマガ会員の方から通貨との相関性に関する質問があったので簡単に紹介する。本来、ゴールドと相関性の高い通貨ペアは下記の通り。
ーー
◆正の相関(ゴールドが上昇=通貨も上昇)
・豪ドル/米ドル:オーストラリアはゴールド産出国であり、ゴールド価格の上昇はオーストラリア経済にプラスに働くため、豪ドルも上昇する傾向。
◆負の相関(ゴールド価格が上昇すると、通貨ペアは下落する傾向がある)
・米ドル/スイスフラン:スイスフランは安全資産としての性質が強く、ゴールドと同様に不確実性が高まると買われやすい傾向。そのため、ゴールド価格が上昇すると、相対的に米ドルが売られ、米ドル/スイスフランは下落する傾向。
ーー
この意味においても、今年スイスフランのロングを使えないところが難しいところ(現在高すぎるスイスフランに対してSNBはスイスフランの低め誘導しているため)。
■現在の為替相場の戦略やスタンス■
基本、ゴールドの上昇はドル売りとなる。結果、今は豪ドル/米ドルということになる。豪ドル/米ドルとゴールドとの相関性は確かに強く、西原氏は、ゴールドの動きを見ながら豪ドル/米ドルをトレードしていた時期もあったとのこと。ただ豪ドル/米ドルは中国経済や、株のようなリスクアセットとの相関性も高いため、中国株が急落すると大きく値を下げるところがあるのが痛いところ。ゴールドに対してブルであり、中国経済との相関性がある程度きれてくれれば豪ドル/米ドルや豪ドル/円のロングはいいと考えている。以前紹介した通り、昨年からシンガポール中銀が断続的にゴールドを購入していることもあり西原氏のシンガポールドルのロングはゴールドが上昇するとの見立てとも重なる。スウィングではなく、長期保有に限るが、そういった意味ではシンガポールドルがいいかもしれない。
(※節目となるテクニカルポイントについては 有料メルマガにて随時配信中)
~お知らせ~
◆西原宏一の『有料メルマガ』は、
みんなのFX
に口座開設+取引で、1ヶ月分の無料購読可能。