
このコーナーでは、週に1度、西原宏一の有料メルマガを無料公開します!
実際に、有料購読者向けに配信されたメルマガから特別に抜粋して、当ブログにアップします。
今回は、2020年5月1日(金)12時16分配信のメルマガからの抜粋です!!
>>>>有料メルマガに関してはこちらをご覧下さい→西原宏一有料メルマガ詳細
先程まで、友人たちと討議していたのですが、昨日のワシントンポストの記事がマーケットで話題になっています。
ーー米紙ワシントン・ポストは30日、関係筋の情報として、米政府高官が中国保有の米国債の一部を帳消しにすることを協議していると報じた。米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は「全くの誤り」として報道内容を否定した。
トランプ大統領は29日、ロイターのインタビューで、新型コロナへの中国の対応巡りさまざまな選択肢を検討していることを明らかにし、「私には多くのことができる」と述べた 出所 ロイター
ロイターによれば、米当局者ら複数の関係筋は、新型コロナウイルスの感染拡大を巡り中国に対する報復措置を検討する動きが米政権内で出ていることを明らかにしたとしています。
世界中に脅威を与えた新型コロナウイルスの感染拡大ですが、中国で抑え込んでいれば、他国は影響がなかったわけです。
つまり、米国を筆頭に中国に弁償を要求したいわけですが、中国がそれに応じるとは思えません。
そこで、中国保有の米国債の一部を帳消しすれば、必然的に中国は米国に対し弁償したことになります。
この意見は米国の友人がよくJOKEでいっていたことなのですが、ワシントン・ポスト氏が記事にしたようです。
(ワシントン・ポスト紙は民主党よりなので、この記事の真意はわからず。。。)
実際はこれがおきれば当然ドル売りになります。
ただ、トランプ政権は、現在米経済のリスタートで奔走しており、中国に対して強くでるのは、リスタートの後といわれています。
つまりこの記事でいきなりドルを売ることはないと言うことになります。
ただ、繰り返しますが、米国の友人がいっていたように中国保有の米国債を帳消しというのは可能性がゼロではありません。
~以下略~
トレードの参考にしていただければ幸いです!!
|