【有料メルマガ抜粋情報】米金融機関の第1四半期の決算発表スタート[※2019年4月12日07時45分の配信から]


このコーナーでは、週に1度、西原宏一の有料メルマガを無料公開します!
実際に、有料購読者向けに配信されたメルマガから特別に抜粋して、当ブログにアップします。 

今回は、2019年4月12日(金)07時45分配信のメルマガからの抜粋です!!
>>>>有料メルマガに関してはこちらをご覧下さい西原宏一有料メルマガ詳細

米中貿易協議とならんで注目イベントとされていたBrexitですが、既報のように延期でいったん決着。
同時に起こったことはoptionのvolatilityの低下。
新たな期限となった10月末をカバーするポンドドルのvolatilityは昨年7月以来の低水準に急落。

大きな変動を期待した参加者(方向性はどちらでも)が発表と同時にoptionのlongを投げたことから、volatilityの急低下が始まっています。

Goldmanを筆頭に今年の大きな収益源となる可能性があるといわれたポンドですが、このステージではvolatilityの低下という結末に。

Spot rateはわずかに低下。

明確なSell the factsという動きでもなく、ポンドドルは現在1.3050レベルで推移。

Volatilityが急低下して、ポンドドルは急速に動意が低下しているため、ポンドルは週超えにするかどうか検討中。

マーケットの注目はウーバー。
ウーバーがIPOを申請。
米国で今年最大のIPOとなる見込み。

米株式市場は大きな動きはなし。

直近の注目は米金融機関の第1四半期の決算発表が始まること。
ます本日はJP Morganとウエルズファーゴ。

Risk offの材料がひとつ消えて、ドル円は買い戻しが優勢となり、現在111.60円で推移。

来週からTAG交渉が始まることもあり、111.00円で半分買い戻したshortを売り返すこともできるのですが反発も大きくないため、今のところ動けず、ドル円のpositionは変わらず。

AUDNZDは現在1.0590レベル。
前メルマガでご紹介させていただいたように、RBAとRBNZのスタンスの違いから方向性がでているのはAUDNZDでしょうか?

NY cutです。
ユーロ・ドル: 1.1100 (4.68億ユーロ)、 1.1125 (4.38億ユーロ)、 1.1175 (3.36億ユーロ)、 1.1185 (2.68億ユーロ)、 1.1200 (18億ユーロ)、 1.1210 (3.93億ユーロ)、 1.1225 (2.55億ユーロ)、 1.1250 (12億ユーロ)、 1.1300 (12億ユーロ)、 1.1325 (4.52億ユーロ)、 1.1400 (5.81億ユーロ)
注目のストライク: 1.1100 (14億ユーロ 期限4月15日)

ドル・円: 110.50 (6.58億ドル)、 112.00 (11億ドル)

ポンド・ドル: 1.3000 (4.67億ポンド)、 1.3050 (2.89億ポンド)
注目のストライク: 1.3100 (12億ポンド 期限4月16日)

豪ドル・ドル: 0.7150 (5.99億豪ドル)、 0.7155 (3.62億豪ドル)、 0.7175 (2.1億豪ドル)、 0.7200 (2.1億豪ドル)

ドル・加ドル: 1.3220 (3.46億ドル)、・・・

~以下略~

トレードの参考にしていただければ幸いです!!

大好評の有料メルマガは2種類のスタンドで発行中(基本メルマガの内容は同じ)
実践的なリアルタイム情報をメルマガと会員掲示板にて提供
FPネット西原宏一メルマガ ダイヤモンドザイ西原宏一メルマガ
FPネット経由で申込み
[会員管理画面]
ザイFX!経由で申込み
[会員管理画面]
会員専用掲示板で質問・その他が可能
オプション購入で更なる情報取得も可能
会員専用サイトで配信履歴などを確認可能
定期的なオンラインセミナーやオフ会あり

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする